RtoR型シームレス両面同時直描露光装置『RD3000FB』
長尺FPCのシームレス両面同時露光を実現
※2022年当社調べ

RD3000FBの外観


RD3000FBの特徴
両面同時露光によりメリットが拡大
- 両⾯同時露光で2倍の生産性
- 表面と裏面の位置合わせが不要
- 長尺FPCでも裏面の位置ずれなし
- 両面の全ピースに個別の2次元コードを露光可能
- クラス最小レベルの設置面積
長尺FPCシームレス露光の新しいカタチ
ニーズが急増しているEV向け長尺FPCをはじめ、航空機向けや医療機器向けなど様々な分野で長尺FPCの活躍の場が広がっています。
『RD3000FBシリーズ』は『RD3000シリーズ』の持つ長尺FPCをシームレスに、そして高品質かつ高速に露光できる特徴を受け継ぎ、更にFPCの表裏両面同時露光を実現した最先端の露光装置です。

両面同時露光のイメージ図

描画サンプル(Size:6,000mm×250mm)
最も引き合いの強いBMSの事例
自動車で使用されるワイヤーハーネスのFPCへの置き換えとして、現在最も需要の多いのが、バッテリー・マネジメント・システム(BMS)です。
電気自動車で使用される駆動用バッテリーは、1台あたり数十から数百個のバッテリーセルで構成されており、この一つ一つを配線で接続し、充放電制御や監視を行います。
従来、全てのセルをワイヤーハーネスで接続していましたが、軽量化と生産性を考慮して、FPCへの置き換えが進んでいます。


バッテリー・マネジメント・システム
従来の製品との違い
【従来の製法】

エレクトロニクス向け露光機では最大でも60cm×60cm単位でしか露光できず、ステップ&リピート方式で長尺FPCを露光しているため、継ぎ目の部分に品質上のリスクがある。
両面FPCではこの工程を2回繰り返さなければならず、表裏で位置ずれのリスクもある。
RD3000

材料の搬送を止めることなく、最長6mのシームレス連続露光が可能 なため、継ぎ目が存在しない。
両面FPCでは位置合わせマークを基準に表裏2回露光する必要があり、位置ずれのリスクがある。
RD3000FB

長尺シームレス露光を両面同時に施すため、生産性が2倍。
表裏同時に同じ量だけ位置補正を行うため、位置ずれが発生しない。
スペック表
RD3000 | RD3050 | RD3000FB | RD3050FB | |
---|---|---|---|---|
最大描画長さ | 6m(条件により6mを超えるものも可能) | |||
最大材料幅(露光幅) | 260mm(250mm) | 520mm(500mm) | 260mm(250mm) | 520mm(500mm) |
露光面 | 片面 | 両面 | ||
露光速度 | 20~35mm/秒 | |||
推奨感光性フィルム | RD-2015(昭和電工マテリアルズ)、RD-1215(昭和電工マテリアルズ) ADH-156(旭化成)、ADC-151(旭化成)、AM-930(Elga Europe) |
|||
最小ライン/スペース | 70μm/70μm | |||
光源波長、光源 | 405nm半導体レーザー | |||
データ入力フォーマット | RS-274X | |||
電源電圧 | AC200V 20A | |||
圧縮空気 | オイルフリー&ドライエアー 0.5MPa | |||
幅×奥行き×高さ | 2,400×1,310×2,115mm | 2,550×1,650×2,115mm | 2,550×1,310×2,115mm | 2,550×1,650×2,115mm |
重量 | 1,950kg | 2,500kg | 2,150kg | 2,700kg |
その他特徴 | 長尺FPCをシームレスに露光可能 ピース毎に異なる2次元コードの付加が可能 クラス最小レベルのフットプリントを実現 |